ECサイトの仕事が多くなるとCSV編集が多くなります、以前はいろいろ他の仕事で使っていたマイクロソフトAccess(アクセス)というアプリケーションで編集していたんですがこの頃はもっぱらCSV専用のエディター、ちょっとまとめて編集したいときはExcel (エクセル)と使い分けしてます。
ところが多店舗運営のお店が増えてきて、Excel (エクセル)では少し不便になってきました。
やっぱりデータベースソフトの方が編集が楽、でも持っているAccess(アクセス)のバージョンは古すぎてヤバイ。何かないかな~と探していて見つけたのが「LibreOffice」。
「Base」というデータベースソフトが入ってます、暫く使ってみようかと思います。
LibreOfficeでデータベースソフト「Base」を使えるようにする
LibreOfficeをダウンロードしただけではデータベースソフト「Base」は使えませんした。
このタスクを実行するには、LibreOfficeにJava Runtime環境(JRE)が必要です。 JREをインストールし、LibreOfficeを再起動してください。
警告が出ます。https://www.java.com/ja/download/ よりJAVAをインストールしましたが警告が消えません。
そこで下記サイトを参考にさせていただきました。
データベースでウィザードを利用しようとすると (トピック) • OpenOffice.org コミュニティーフォーラム
全オペレーティング・システム用のJavaのダウンロード
Javaソフトウェアの手動ダウンロードのページ。最新バージョンのWindows版、Solaris版およびLinux版Java Runtime Environment (JRE)を入手できます。Apple社のMac OSプラットフォームへのリンクを含みます。
上記より64ビット版をインストールして無事解決しました。
コメント